福島哲也という鍼灸師ですがなにか?

横浜、関内、馬車道にある『りゅうはい堂鍼灸院)』の福島哲也先生のブログです。過去ブログは他のスタッフの物もあります。

2015-01-01から1年間の記事一覧

地ビール

こんにちは。土曜日、水曜日午後を担当させて頂いております島田です。先日関東北部の温泉地に行って来たのですが、サッポロビールの工場を発見し直売所で出来たてビールを試飲しました。苦みやコクがあっさりしたタイプと、濃厚タイプの二種類を飲み比べた…

クリスマスイブ

こんにちは。皆様は今年のクリスマスイブはいかがお過ごしでしたでしょうか?私は…夜までマッサージ施術を行い、自宅に帰ってすぐに寝てしまいました。。まったくクリスマスらしいことをしていません(笑)今年は気温が高かったせいか、ケーキの販売数が伸び…

一陽来福

こんにちは。昨日Thursday先生がアップされていた"一陽来復"とは、古代中国の前漢時代に冬至の月を表した言葉です。古代中国では太陰暦を用いていましたが、生活に根付いた易の思想を暦と合わせて未来を予想しようとしていたのです。簡単にご説明すると、暗…

わかっちゃいるけど……。

鍼治療で痩身(減量)が出来るツボがあるかという質問を受けました。答えは…。実際のところ、ここだ!というツボはありません。耳介刺激(耳鍼)などで、満腹感が持続するというデータはありますが、必ず痩せるというわけではないのです。でも、消費カロリー…

クリスマス・イブ

今日はクリスマス・イブですね。皆さんは、どんなクリスマス・イブを 誰と過ごしてるんでしょうか?サンタさんからのプレゼントは、届きそうですか?…というわけで、取り敢えずメリークリスマス^_^)/▼☆▼\(^_^)

一陽来復

昨日は冬至でした。ゆず湯に入ったり、カボチャを食べる習慣がありますよね。私はどちらも実行できませんでしたが…。一陽来復、冬が終わり復(ま)た春が訪れるということです。

中国での臨床症例集

12月も師走に近づき、寒さも厳しくなってきましたね。師走が近づくとクリスマスや正月用品の買い出しで街は賑やかになりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 中国は旧暦で暦をみているため新年は2月になります。世界的な新年である1月1日はカウントダ…

カップ麺

12月に入り寒さの厳しい冬本番を迎えたなぁと感じている土曜日担当の島田です。 私は朝早くに家を出ることが多いため、早朝の冷え込みは本当に体にこたえます。。 寒い時期は温かいものということで、昼食にカップラーメンやカップスープをよく食べます。 カ…

海外での鍼灸教育

鍼灸発祥の地と言われている中国では、地域によって差はあれど現在でも鍼灸治療が当たり前に行われています。 日本では鍼灸師ですが、中国は中医師と言って鍼灸と漢方薬を扱う医師として国家資格化されています。 教育機関も中国では大学で5年間の学部教育と…

タマゴ

最近、ご当地タマゴと言って良いのか、関東近県で高級タマゴを生産する農家が増えプチブランドとして販売されている。 これまで養鶏とはあまり縁がないと思われる産地、例えば栃木県那須市や茨城県などの首都圏に近い地域でご当地タマゴの生産が盛んに行われ…

デタラメ?

鍼やお灸をするときに、経絡経穴図のように左右対称にツボを取るとは限りません。むしろ、非対称に取ることや片側だけのことのほうが多いです。「狂った(病気の)身体は、狂ったツボを取る」これは、鍼灸の某名人の言葉ですが、狂ったツボこそ本当の(生き…

クリスマスプレゼント

クリスマスには、子どもの頃はサンタさんから素敵なプレゼントが届いていましたが、なぜか大人になると若干届きにくくなってしまうようです。あなたは、誰のためにどんなプレゼントを用意しますか?ご家族、友人、そして自分自身に…。さて、誰からどんなプレ…

あっ!Σ( ̄□ ̄;)

早いもので、もう12月も半ば。あっという間にクリスマスですね。あっ!Σ( ̄□ ̄;) クリスマスプレゼントを買わなきゃ(誰に?)そのあと、えっという間もなく、お正月です。そろそろ、年賀状書かなきゃ!Σ( ̄□ ̄;)皆さんは、どんな師走をお過ごしでしょう…

ケンタッキーフライドチキン

こんにちは。 土曜日担当の島田です。 ケンタッキーフライドチキンといえば、私はクリスマスを連想しますが、皆様は今年のクリスマスいかがお過ごしですか? クリスマスはイエス・キリストの生誕を祝うキリスト教の祭日ですが、日本では正月などと同様に国民…

あはき法改正 その2

こんにちは。 スタッフの島田です。 さて、前回に引き続きあはき法改正についてですが、前回はあはき法改正の準備を業団が行っているが、改正のために解決すべき問題もあるという内容でした。 あはき法改正が前回行われたのは、20年以上も前になります。 そ…

お好み焼きvsもんじゃ焼き

こんにちは。 今月は水曜日の午後も勤務します島田です。 さて、皆様はお好み焼き派でしょうか? もんじゃ焼き派でしょうか? 関西ご出身の方はお好み焼き(広島近県の方は広島焼きかもしれません)、関東ご出身の方はもんじゃ焼きとなるのでしょうか。 私は関…

あはき法改正

こんにちは。 土曜日担当の島田です。 あはき法、皆様はあまり聞きなれない言葉だと思います。 これは、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律のことを指します。 すなわち、当院で勤務する施術者に関係する法律なのです。 医療で身近な法…

お正月

こんにちは。 土曜日担当の島田です。 皆様今年のお正月はどのように過ごされますか? 実家に帰省される方や海外旅行に行かれる方など様々だと思います。 今年は1月2日、3日が土曜日日曜日となるため、お正月休みが少ない方も多くいらっしゃるかもしれません…

冷えには、お灸!

冷えに対する治療法はいろいろあります。鍼とお灸では、どちらかといえばお灸に軍配が挙がります。冷えには、やはり温熱刺激のほうが効果が出るのが早いです。ちなみに、鍼でも火鍼(真っ赤に焼いた鍼を瞬時に刺す)という特殊な方法はあります。ただ、誰に…

一番は?

患者さんにツラいところを尋ねると、「首と肩と腰と、…全部!」 と答えるかたがいます。また、治療に使うツボを決めるとき、「1、2、3、4、5のうち一番痛いのはどれですか?」と押して痛むところを聞くのですが、自信を持って「2と3」や「4と5」などと答える…

めまい

近頃めまいの患者さんとよく出会います 原因は様々なんですが 鍼灸では、ざっくりと 怒ったりして血がのぼるような形のめまい 身体の中の水分が起こしてたりする場合 貧血とかのような、エネルギーがない場合 この中で水分と関係してる方が随分多く見受けら…

スマホ首

龍背堂の本棚に目のついた書籍が スマホ首というワードに このブログを書きながら姿勢を正しはじめています(笑) 著者鄭信義先生曰く、その名の通りスマホで首が前にのめり込んで首が曲がるということです。 確かに電車がいい例でかなりの人々がスマホをさわ…

神経

「神経」という単語は、杉田玄白が『ターへルアナトミア(解体新書)』を翻訳するときに使用した、神気と経脈を合わせた造語だそうで、現在でもそのまま使われています。経脈とは、鍼灸の用語で経絡といわれるもので全身を巡っており、気(エネルギー)の通…

鍼灸コワい?

どきどき、「鍼(お灸)はコワいんですぅ~」とか、「鍼(お灸)は嫌なんです!」という患者さんが来院されます。龍背堂は、鍼灸院(鍼やお灸をするところ)なのに…です!Σ( ̄□ ̄;)過去に受けた治療(嫌な経験)のトラウマの影響なのか、まだ受けたことが…

目は心の窓

治療の前後で、患者さんの顔の表情がガラリと変わってしまうことがしばしばあります。東洋医学の診断法のひとつに望診(視覚でわかる情報から診断する方法)があります。「目は心の窓」とか「目は口ほどに物を言う」などと言われているように、顔面の望診で…

頭痛・肩凝りと冷え

頭痛や肩凝りを訴える方の多くは自覚の有無にかかわらず、手足や腹部などに冷えの存在があるようです。こういう方の場合、症状のある局所に鍼を全く打たなくても、手足の指先への鍼や腹部への温灸だけで、頭痛や肩凝りが軽減してしまうことが少なくありませ…

生えてきた!

以前円形脱毛症と書きましたが普通に薄毛や、おでこが広くなってくるといったお悩みも同様で鍼灸の対象になりますそして私も何やら前が攻められているような気(おでこが広がってきた)がしておりましたので鍼を2日に一回したりしなかったりしてたのですがよく…

紅葉

地域によっては時期は様々ですが私が住んでいる千葉ではもうすぐ見頃になるようです今年も見に行ければと思っています予定では養老渓谷という近くのスポットがあるのですが、お風呂もあり食事も美味しいのがたくさんでてきます綺麗な紅葉見ながら一献最高で…

火打石

オカルトや心霊などがこの業界ではよく見受けられるワードです しかしセルフでこのような物に対処をするか私が行なっているものをご紹介!火打石を用意します。部屋の8方角に打って部屋を清めますそのあと自分の頭、後頭部、首とやっていきます。それで終わ…

白い悪魔(おばけ)

小さい子のお母さんから鍼を頼まれる事があります小児鍼といってちゃんと方法はあります生まれて数ヶ月からでも出来るんです 小さなお子さんに刺すの?いいえ、滅多に刺しません泣いてトラウマになってしまいます 初めての場合、赤ん坊は警戒して白衣着た人=…