福島哲也という鍼灸師ですがなにか?

横浜、関内、馬車道にある『りゅうはい堂鍼灸院)』の福島哲也先生のブログです。過去ブログは他のスタッフの物もあります。

2015-11-04から1日間の記事一覧

日本伝統鍼灸学会

こんにちは。土曜日担当の島田です。ブログの更新が遅れてしまいましたが、10月24日、25日の2日間東京で開催された第43回日本伝統鍼灸学会に参加して参りました。鍼灸業界では大きな学会が二つあり、一つは日本伝統鍼灸学会でもう一つが全日本鍼灸学会です。…

年末年始

こんにちは。土曜日担当の島田です。年末年始、皆様はご予定を立てていらっしゃいますか?年越し蕎麦を食べて故郷や自宅でゆっくり過ごすという方、海外旅行先で年越しを迎える方、年末年始も仕事という方もいらっしゃるかもしれません。私は毎年年越し蕎麦…

鍼の材質

こんにちは。土曜日担当の島田です。さて、皆様は鍼の材質は何だと思いますか?鍼の種類にもよりますが、多くの鍼灸院ではステンレス製の鍼を使っています。刺しやすく、他の材質と比較すると安価に手に入るためです。龍背堂鍼灸院でもステンレス製の鍼を揃…

鍼の材質

こんにちは。土曜日担当の島田です。さて、皆様は鍼の材質は何だと思いますか?鍼の種類にもよりますが、多くの鍼灸院ではステンレス製の鍼を使っています。刺しやすく、他の材質と比較すると安価に手に入るためです。龍背堂鍼灸院でもステンレス製の鍼を揃…

缶詰

こんにちは。土曜日担当の島田です。さて、今日は缶詰について!私は極力自炊を心がけているため、帰宅前にスーパーに立ち寄る事が多いのですが、缶詰コーナーには頻繁に立ち寄ります。野菜や肉類は焼いたり揚げたりと調理する頻度が高いのですが、魚はなか…

古典的な鍼灸

こんにちは。土曜日担当の島田です。現在日本で行われている鍼灸施術は大きく分けると中医学的、現代医学的、古典医学的という三パターンの治療理論が存在します。中医学は儒教思想に基づいた陰陽五行論を中心に臓腑と病の関係を主に考えながら経脈や気血水…

中国語

こんにちは。土曜日担当の島田です。今日のテーマである中国語を、最近学びはじめました。鍼灸学を学ぶ上で、中国の古典だけでなく最新の知見を得る上で中国語が読める能力は必要です。特に中国で行われている臨床報告に関する書物は発行部数も少なく、日本…

易経

こんにちは。土曜日担当の島田です。今日は祝日ですが出勤しています。さて、皆様は易経をご存知でしょうか?世間では易占いなどが駅前やお祭りの占いブースで行われていますね。易占いの基となるのは、古代中国で完成された易経という理論だった考え方なの…

雪見温泉

こんにちは。土曜日担当の島田です。皆様、雪見温泉のご経験はありますか?降雪地方の方が、雪の降る寒い冬場に 雪が静かに降る露天風呂に入り体の芯まで温まる冬の楽しみです。私も学生時代は北海道に在学していたため、道内の秘湯や名湯によく足を運びまし…

雪見温泉

こんにちは。土曜日担当の島田です。皆様、雪見温泉のご経験はありますか?降雪地方の方が、雪の降る寒い冬場に 雪が静かに降る露天風呂に入り体の芯まで温まる冬の楽しみです。私も学生時代は北海道に在学していたため、道内の秘湯や名湯によく足を運びまし…